2011年1月23日日曜日

全国都道府県駅伝 長野2位 【お疲れ様でした】

村沢選手。

力走お疲れ様でした。
箱根の17人抜きに続き、今度は24人抜きで区間賞でした。

今度は2月の千葉クロカンでしょうか。ワクワク。
信州から世界へ、着実に階段を上っていますね。
応援しています。

長野チームの皆さんもお疲れ様でした。
皆さんの奮闘ぶりには、この信州のおじさんも
感激しきりでした。

結果は2位でしたが、本当、皆さんの走りを見て励みになりました。
・・・たら、・・・れば、は、どのチームにも言えることですので、
言いません。

本当にお疲れ様でした。また来年を感動の走りを期待しております。

2011年1月18日火曜日

両角監督 東海大監督へ!!!!

なーんと
佐久長聖高校の両角監督が、東海大の監督に就任することになりましたっ!!!
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110118ddlk20050098000c.html

来年は村沢王子の箱根Vが見れるかも知れません。
とにかく、目が離せませんっ!!

1月23日の都道府県対抗駅伝も、村沢王子は、
宇賀地選手、柏原選手と3区で激突予想ですので
これまた目が離せませんっ!!

あー、早く、23日になってくれい。

2011年1月15日土曜日

スバ空新年会

熱き、仮面ライダーを語る会・・・

素晴らしき青空の会の新年会・・・

開催!

オーズ、Wのベルドや武器の品評会は・・・

果てしなく続きました・・・!

幹部の皆さん・・・!

抱腹絶倒でした。

楽しい時間をありがとう。

またやりましょう!

タジャドルコンボ登場まで・・・

あと・・・

○○○日!!!

2011年1月11日火曜日

極寒

今日は寒さ厳しき1日でした。

上田市の気温・・・マイナス9度
菅平の気温・・・マイナス24度

外を歩くと、寒いのではなく
肌が痛いという感じです。

2011年1月10日月曜日

20分走

日没後、走りました。
気持ちいいです。

1月23日 ひろしま駅伝開催!!
長野県は、大迫選手、村沢選手が出場します。
箱根駅伝の感動再びです。

そのほか、佐久長聖高校の皆さん、
そしてOBの上野裕一郎選手(エスビー食品)が登場します。

V奪還、期待しています。

昨日1時間走

昨日は、東御の公園で1時間走。
起伏があり、平地では使わない筋肉を使ったせいか
筋肉痛です。

この公園は、佐久長聖高校の皆さんも練習に
使われるそうで、、、それだけで、、、感激です!!

2011年1月8日土曜日

走り30分

今日は、30分走りました。
猫背なんで肩甲骨を引き寄せる走法を
意識しはじめています。