2011年8月13日土曜日
2011年8月12日金曜日
next challenge
次なる目標を決めました。
「家の掃除」です!
あと、自分の価値を高めること!
それにしても、白馬クロカンの後遺症で、未だに夏風邪を
引きずっています。。。
2週間、夏風邪ひいてようやく治ってきました。。。
日頃からの体力づくりが大事である=つまり走るってことが
大事だと思っています。
最近、走っていないなあ。。。
「家の掃除」です!
あと、自分の価値を高めること!
それにしても、白馬クロカンの後遺症で、未だに夏風邪を
引きずっています。。。
2週間、夏風邪ひいてようやく治ってきました。。。
日頃からの体力づくりが大事である=つまり走るってことが
大事だと思っています。
最近、走っていないなあ。。。
2011年8月6日土曜日
至誠天に通ず
今日はいろんな出来事がありました。
一言でいうなれば、「至誠天に通ず」
日頃からこの姿勢でやってきて、ホント
良かったという出来事がありました。
天に通ずは大げさかも知れませんが
人心を動かす事が出来ました。
あと、海外で仕事をしている友人と
久しぶりに再会して楽しい時間を過ごしました。
自分もいろんな事にチャレンジしていますが、
悲しいかな、海外で頑張っている人は勢いがあるね。
底抜けに明るく、底抜けに元気!
私の持論に、「子供が元気な国は活気がある」という
ものがありますが、そうした国で働いている、わが友も
元気だった!!!
嬉しくもあり、羨ましくもあり、音楽仲間でもあり、
またジャムりたいねって話になりました。
彼は、明後日とんぼ帰りみたいで、引き続き、元気で
やって欲しいな。
今度は、ネット上でジャムろう!!!
一言でいうなれば、「至誠天に通ず」
日頃からこの姿勢でやってきて、ホント
良かったという出来事がありました。
天に通ずは大げさかも知れませんが
人心を動かす事が出来ました。
あと、海外で仕事をしている友人と
久しぶりに再会して楽しい時間を過ごしました。
自分もいろんな事にチャレンジしていますが、
悲しいかな、海外で頑張っている人は勢いがあるね。
底抜けに明るく、底抜けに元気!
私の持論に、「子供が元気な国は活気がある」という
ものがありますが、そうした国で働いている、わが友も
元気だった!!!
嬉しくもあり、羨ましくもあり、音楽仲間でもあり、
またジャムりたいねって話になりました。
彼は、明後日とんぼ帰りみたいで、引き続き、元気で
やって欲しいな。
今度は、ネット上でジャムろう!!!
2011年8月5日金曜日
2011年8月4日木曜日
小布施仮装大賞受賞までの道のり 14(賞状)
2011年8月3日水曜日
アフター小布施・白馬
小布施・白馬で完全燃焼し、気がつけば真夏の8月ですね。
白馬では太陽光線を浴び、丸焦げ状態、熱中症の一歩手前の状況に陥り
まだ調子は、いまひとつの状態。ゆっくり直すとしましょう。
あと、長野マラソンは優先的にエントリーできそうです。やった。
でも来年の4月15日ですので、まだまだ先の話。
さて、今後、何を目標にしていこうか、、、。
白馬では太陽光線を浴び、丸焦げ状態、熱中症の一歩手前の状況に陥り
まだ調子は、いまひとつの状態。ゆっくり直すとしましょう。
あと、長野マラソンは優先的にエントリーできそうです。やった。
でも来年の4月15日ですので、まだまだ先の話。
さて、今後、何を目標にしていこうか、、、。
登録:
投稿 (Atom)